ステアリングシール交換
ヤマハSC950 2スト250馬力 船外機仕様

付属のレンチで回すも左側「右舷側」
しか外れず潤滑剤を吹き馴染ませる為に
しばらく放置、その間Oリングの交換や
シールテープなどを巻く


再度右側のステアリングシールを外そうとするものの外れず段々と穴がバカになってくる。
このままでは外れないと断念し、
ステアリングを全て外す事に。
ちなみ外したのは下の丸のナット(左右)
計4箇所と上部の丸のボルト1つ


後日夏さんが持って来て下さった
パイプレンチ?で木に固定したステアリングシールを回すと外れた。

作業再開シール交換をしてステアリングオイルを補充しながら空気を抜く。

舵が効き始めたところで左右が
逆だと気づく。
夏さんに抑えてもらいながら左右を入れ替え
再度補充してはエア抜きの繰り返し。
それが終わると次はFBのステアリングオイルの補充とエア抜き。