ボートのレストア【66】やっとエアコン付いた!
9月も残暑が凄すぎる! ヤマハSC950 2スト250馬力 船外機仕様 [950 CLASSIC号]YAMAHA 今年の猛暑をエアコン無しで過ごして分かった。 エアコンて凄い・・・ 文明の利器…
9月も残暑が凄すぎる! ヤマハSC950 2スト250馬力 船外機仕様 [950 CLASSIC号]YAMAHA 今年の猛暑をエアコン無しで過ごして分かった。 エアコンて凄い・・・ 文明の利器…
6時半から9時半まで続いたサワラの乱舞【東京湾・最湾奥】 [ヤマハUF23 4スト115馬力]気温28度 大潮最終日の今日、 サワラ・イナダ狙いで出船! 今年のサワラはデカイ! サゴシサイズはめったに釣れず、 隣の船のお…
サビた鉄屑を彫って磨いてアイアンアート どこの港にも打ち捨てられている鉄屑。 大体は廃船のエンジンだったり、 足場の鉄胆管パイプだったり。 潮と時間で朽ち果てたゴミだが、 なんとも言えない風合いが在る。 そ…
江戸川漁師の基地は今 行徳に比べると潮が少ないせいか、 ガビガビした感じは少ない。 掘っ建て小屋は爺さん達の溜まり場。 「俺たちはみーーーんな年金モン」 昼間っから溜まって酒飲んで、 良い生活。  …
500リットルタンクに携行缶給油はキツイ! ヤマハSC950 2スト250馬力 船外機仕様 [950 CLASSIC号]YAMAHA 小型クルーザーの給油をどうするか? 給油設備の無い港に係留しているボートは大体係留缶で…
台風シーズンは港にどんどん溜まるゴミ 2019.09.20『令和海賊』活動報告 ずっと港に漂ってる大型保冷庫 コイツをなんとかしたいが、 とりあえず手立てが無い。 日中は目立つから危険は無いが 朝マズメ、夕…
台風直後過ぎて撃沈!濁りすぎ [ヤマハUF23 4スト115馬力]気温30度 教科書どおりの魚探反応!! だが・・・・ 上層にイワシベイト 中層にイナダ・セイゴ 下層にサワラ と思われる魚探反応。 先日まで…
船橋航路にサワラ、幕張沖にイナダとちょいサワラ [ヤマハUF23 4スト115馬力] 気温25度 金曜日に港のボートご近所さん達から 「サワラ14本釣ったぞ!」 との連絡。 船橋航路でサワラボイル多数! 目…
秋のデイシーバス爆釣シーズン来た! [ヤマハUF23 4スト115馬力] 気温31度 市川航路の反応をチェックすると、 鉄板バイブにチーバス! サイズは兎も角嬉しい!! 船の後に付いてる鳥の群れ。 航跡に滅…
浅瀬に溜まったゴミはカヌーじゃなきゃ拾えない 2019.09.17『令和海賊』活動報告 港の入口の高架下、 両岸の浅瀬部分周辺に漂流ゴミがたくさん溜まってた。 エンジンボートじゃプロペラヤラれちゃう浅さ。 じゃカヌーで、…